ただ今記事となるべきものを山盛りに抱えておりますので、まとめての紹介となります。ご了承下さい。 全国有志医師の会 :【緊急声明】6カ月〜4歳の乳幼児に対する新型コロナワクチン接種について慎重な判断を! 去る10月5日、厚 […]
新型コロナウイルス
世界の流れが変わってきたぞ! まだ接種する人へ
ファイザーとCDCによる規制を解除していく世界的な流れが起きています。今や世界は訴訟と政府への責任追及のフェーズに突入しました。 欧州議会にてファイザー社国際部門取締役による『ワクチン接種で他者への感染を防ぐ実験をしてい […]
gettr:ビル・ゲイツの企み、イベルメクチン効果実証、ワクチン遺族を金で買収
コーリー医師は、スパイク蛋白質のシェディングを受けた患者にイベルメクチンで治癒 ピエール・コーリー医師:スパイクタンパク質のシェディングは実在する。しかし、誰がシェディングするのか、しないのか、タブーの話題なので確認でき […]
小島勢二先生:4回目で感染爆発するのか?
秋のワクチン接種キャンペーンと共にmRNAワクチン接種が推進されています。日々気温が低下しつつあり、冬の感染拡大が始まろうとしているかのようですが、繰り返して言っておきます。オミクロンは上気道粘膜に感染する風邪と同様のも […]
井上正康先生:BA.1と5は安全性有効性不明、ワクチン後遺症対策
松田学のニュース解説 新型コロナ最新情報 オミクロンの正体37<本編> 井上 正康 大阪市立大学名誉教授 AGORA池田信夫氏:今年初めの超過死亡の原因は何かYouTube 今年3月の第6派超過死亡数がやたら多い。コロ […]
宮沢孝幸先生:接種時のロット番号の問題について解説
特定のロット番号で死亡や重症報告が出ていると、一部で言われてきました。これを聞いたときには筆者も信じられなかったのですが、どうもそのようなことがあるようです。ワクチンの内容物は均一に作れないそうで、その場合スパイクタンパ […]
ラゲブリオ核酸代謝阻害剤の危険性
アメリカで緊急使用許可が出たことを理由に、日本では何も検証することなく特例承認されています。承認を受けた昨年12月から8ヶ月以上経過して2,800件の副作用、343件が重篤、そして32人が死亡しています。一番多い副作用に […]
超党派議連討論3:小島勢二先生 厚労省データが不適切
【超党派議員連盟総会】ワクチン大議論会 2022.10.18【ノーカットフル版】【ミュート無し】 削除された場合はニコニコ動画へ 小島 勢二 名古屋大学名誉教授 名古屋大学の小島です。私も森内先生と同じ小児科なんですが、 […]
コロナワクチンが使い切れず期限切れで大量廃棄される
コロナ騒動で湯水のようにお金を使いまくった岸田政権ですが、今度は使い切れず大量に廃棄することが分りました。いずれこの付けは国民に回ってくるでしょう。しかしこの政権を選んだのは国民ですね。日本の国民は、どれだけ見る目がない […]
超党派議連討論2:井上正康先生の見解『mRNAワクチンの有害性』
『超党派議連によるワクチン大議論会』は私たちにとって大きな一歩です。国会議員を前にして厚労省の役人達も座らせて、堂々と見解を述べています。開催場所は不明ですが、恐らく議員会館だと思いますし、いままでデマだ嘘だと言われ、発 […]
最近のコメント