「コロナウイルスは中国・武漢研究所から流出した!」、アメリカが確信した「膨大なデータ」のヤバすぎる中身
配信 現代ビジネス
コロナ人為説、高まる「信ぴょう性」
Photo by iStock
「新型コロナの起源について、米エネルギー省は中国の武漢ウイルス研究所から流出した可能性が高いと判断した」 2月26日付ウオールストリートジャーナル(WSJ)は、機密情報扱いの報告書を受け取った議会関係者への取材をもとにこのように報じた。 米国の情報機関コミュニテイーは2021年8月、新型コロナの起源に関する報告書をバイデン大統領に提出したが、エネルギー省が新たな見解を示したとして、今年に入り、報告書を改訂した。
「新型コロナウイルスは何らかの事故で武漢ウイルス研究所から流出した」との見解をまとめたエネルギー省は、「確信度は低い」としているが、WSJは「新たな諜報データの結果であり、重要な意義がある。最先端の生物学研究を行っている米国の国立研究所を管轄するエネルギー省の見解は注目に値する」と指摘している。 報告書ではどの研究所が分析を行ったかも明らかになっていないが、筆者は「ローレンス・リバモア研究所が担当した」と確信している。
最強の研究所の結論は「自然界に存在しない」
米・エネルギー省で核融合実験の成功を報告するローレンス・リバモア研究所のスタッフ 2022年12月 Photo/gettyimages
ローレンス・リバモア研究所は1952年、核兵器の研究を目的としてカリフォリニア州に設立された。 最近では、昨年12月、史上初めて制御された形での核融合実験を成功させて世界の注目を集めている。日本ではあまり知られていないが、同研究所は生物学の専門知識を有するスタッフも擁しており、2020年5月に「新型コロナが武漢ウイルス研究所から流出したという仮説は妥当だ」とする報告書(機密扱い)を作成している。
この結論に達した主な理由は、情報部門にあたる「Z部門」が新型コロナウイルスのゲノム解析を行った結果、CGG-CGGという組み合わせの塩基配列を発見したことだ。 このような塩基配列は自然界には存在せず、ウイルスの感染力を高めるなどの実験(機能獲得実験)を行う際に注入されることが多いことから、「新型コロナウイルスは人為的に作成された」と同研究所の担当者は判断したとされている。
同研究所は2020年当時「さらなる調査が実施されるべきだ」と提言していたが、2021年に入って大きな進展があった。 米情報機関が新型コロナの起源を特定するため、武漢ウイルス研究所で研究されていたウイルスの遺伝子情報に関する膨大なデータを入手したからだ(2021年8月5日CNN)。 入手したデータの中に起源解明の鍵となる情報も含まれているという。
さらに後編記事『「コロナは中国・武漢研究所から流出した!」、アメリカの確信のウラにある「ウイルス研究」と「次のパンデミック」の危険な関係』では、米情報機関が入手した「膨大なデータ」の中身と、実は中国だけではない、新たなパンデミックの恐怖に叩き落す世界中の「ヤバすぎる研究」の実態に迫っていく!
藤 和彦(経済産業研究所コンサルティングフェロー)
須田さん遺族が厚労省の死亡認定。
画像をクリック、リンク先で再生して下さい。30分過ぎ~
新型コロナウイルスに対してmRNAワクチンで対抗したことは間違っていた。
村上先生は新型コロナに対してワクチンで対抗するのは間違っていると・・私はずっと前から言っていまして、変異が、配列が変わるわけですよ。そこで皆さんにワクチンを打っちゃいますと、変異が良くない方向に進みまして効かなくなるんですよね。1つの同じ抗体を皆さん持つじゃないですか。同じ抗体を持った集団が日本の8割になっちゃうとウイルスが生じたときに抗体が付かないスパイクを持ったウイルスが選択されます。
増えていくわけですよ。初めは武漢型のウイルスだったので初めだけ効いていたんです。ちょっとすると段々変異が増えていって効かなくなるじゃないですか。そうすると何が問題かというと、初めのウイルスは免疫を良く誘導するんですけど、増えていくと免疫を誘導しないものになっていくんです。ということは感染しても抗体が出来ないみたいになって、そういうウイルスになって、だからこのようなウイルスに対してワクチン接種は絶対やるべきではないと。
新型コロナウイルスは変異が多い方ですか? 変異が実は多い方です。私は2,021年くらいからメディアを集めて、変異が多いウイルスに対してワクチン打つのは間違いだという話をずっと言っていたんですけども、もう攻撃というか、それは間違いだと散々言われていたんですが、今現在の世界中の人々はそれを事実として認めている。
先生はパンデミックの早い時期にワクチンじゃなくて治療剤? そうそう、治療剤を開発しないといけないというのと、もう一つは抗体レベルを測ったんですね、2,020年に。400人くらいのボランティアを集めまして抗体レベルを測ったんですよ、そうすると日本人の約7割が一定の、低いレベルながら免疫を持っていたんです。元々は古感染するんですよ、感染するんですよ、日本人て。その免疫が残っていて、それが新型にも反応しているという証拠があったんですね。同じ話を理研が、我々の発表した翌年に発表していて、約8割の人たちはウイルスをやっつける仕組みを持っていると。
日本人が8割持ってたということは、何もしない方が良かったということですか? 私は何もやるべきではなかったと。オリンピックをどうしてもやりたかった人たちがいるじゃないですか。やれば良かったんですけども、恐らくワクチンを打たないでやって良かったんです。
だけど世界中からきてもらうためには・・日本人が大勢ワクチンを打たなきゃいけないよねと。政治的な理由でもって
そこでお聞きしたかったのはパンデミックの早い時期に治療剤は可能なんだと、特に炎症を抑える抗炎症剤 抗炎症剤の有効性は2,020年6月くらいから消え去ったんです。 ワクチン出来る前じゃないですか そうです、それで相当死亡者が減るわけです。だからそれさえやれば良かったんですよね。ステロイドのようなものですね。イベルメクチンも有効だって言われてましたし、あと安い薬が結構有効だと初めの頃に言われていたんですよ。
どうしてこうなったかと言いますと、2,010年問題があったんですよ。有機合成で作った薬というのは10年くらいでほぼゾロ薬(ジェネリック)と入れ替わっちゃうんですね。ゾロ薬メーカーが安く作れるわけですね。初めの研究が要らないから。ほとんどの大手の製薬会社は4,000億、8,000億売ってた薬が、1つのゾロ薬が出てくると売り上げが20分の1まで落っこっちゃう。アメリカだと。
そうなっちゃうと大手の製薬会社が面白くないわけですよ。そうするとこのような状況下でこのようなウイルスが流行ると、夢よもう一度になるじゃないですか。高額の薬を開発して売りたくなるんだと思います。その背景があった。
そのワクチンがmRNAという実績がないものを何で急に使ったのか?
この方式は免疫学をやっている我々からしてみると、初めから失敗することが分かっていたんです。スパイクという遺伝子は人にはないわけですよ。ウイルスのタンパク質のメッセンジャーをヒト細胞に入れますよね。生産させるじゃないですか。身体の中の肝臓、筋肉も含めて生産するわけですよ。そうするとその細胞は免疫系からしてみたら、変なタンパクを作っている細胞なんです。
感染した細胞と同じになるんです。ウイルスは感染した細胞と同じ構造が身体中に出来ちゃうんです。そうすると免疫を持っている人って上げるって言ったじゃないですか、日本人の7割、8割は免疫を持っているし、欧米でも感染しちゃった人は一杯いるわけですよ。その人たちにワクチンを注射しますと免疫がもうありますから、その細胞が攻撃されるんです。
mRNAが入ったヒト細胞を異物だと認識して、変な細胞だねということで攻撃するんです。これが予想したよりも副反応が少なかったんです。私が予想してたのは、これは失敗するだろうと思ったんですが、予想したよりも副反応が少なかったんですよ。どうしてかって言うと、免疫抑制をする働きをmRNAがするからです。
免疫力を付けながら、かつ免疫を抑制する スパイクに反応する新しい抗体だけ誘導するんですけど、他の免疫系は抑えるんですよ。細胞性免疫に関しては抑えるんです。本来なら副反応が山のように発生するんだけど、その働きを奇しくも持っていたんです。恐らく偶然の産物。打ち始めてみると、実際皆が死んじゃうことにはならないですね。どうしてそうなっているのかと色々論文を調べるわけです。
そうするとメッセンジャー型ワクチンは免疫抑制に働く働きを持っているということなんです。問題は免疫抑制が永久的に継続するのではないんです。落っこちていくわけです。落っこちていくとスパイクに対する攻撃がまた発生するじゃないですか。そういう意味では難しくてアクセルを踏みながらブレーキも踏む、みたいなことをやっている。
スパイクタンパクには毒性があるわけですね。ええ それと逆に抑えるものもある 免疫を抑制する働きをメッセンジャー型ワクチンは持っている。最近は色々論文が出てまして、ほぼ明らかになったんです。(アクセルとブレーキで)スピードがそんなに上がらなかったので被害は少なかったように見えるんですが、問題はロングレンジ(中長期の影響)です。
スパイクタンパクには毒性があるけど、炎症を逆に誘導する能力、それは脂質ナノ粒子、これは何なのですか?
普通裸のメッセンジャーだけ注射すると、アッという間に壊れてしまいます。それを保護して細胞に入れるのが脂質ナノ粒子です。(脂質ナノ粒子は)初めは何も悪さをしないはずだった、運ぶだけの箱だったんですけど、今見てみると免疫増強剤になっていて、激しい炎症を誘導するんですよ、実は。炎症誘導性の物質だと。そうするとより話が複雑になってきて、メッセンジャー型ワクチンで免疫を抑制するじゃないですか、運び屋さんの脂質ナノ粒子が誘導しますね。
要するに何をやっているか分からない状態で生きているんです。
mRNAは抑制する側だと、だけど運んできた脂質ナノ粒子は逆に炎症を誘導してる? 誘導しているんです。アクセルとブレーキが両方共存していて、だから両方が発揮されるからね、人によって免疫抑制が効かない人っていうのは激しい炎症を発生して副作用になるんです。免役抑制ガ非常に良く効いている人に関しては多分大丈夫なんです。人は雑種だから良かったんですよ。これを実験動物でやったら全滅。
今回人間で人体実験したからはっきり分かった? 恐らく何億人にも打ってみたから始めて分かったんですね。
先生からしてみると、今分かったんだから・・やめるべきだ。打って誘導した抗体が全く効かないんです。データがしっかり出てまして、接種して誘導された抗体、接種して抗体を持っている人が、もう一度ウイルスに感染して作った抗体が全然反応しないんです。ということでやってもしょうがないんです。(論文)ワクチン打ってオミクロンに感染した人が誘導した抗体がどういう変異型に反応するかで、反応性が非常に低いんですよ。
誘導される抗体は同じ抗体で、古い抗体は誘導されるんですけども、増えている新しい変異型の抗体は誘導されないんです。ということは、もう打ってもしょうがないです。
この辺の認識というのは、厚生労働省や政府に関係している研究者はどうなんでしょうか?
論文がしっかり読めれば、データを読めれば、これは打ってもしょうがないよという風に思うんですが、多分その議論をやってないと思うんですね。打たないよりも打った方が良いと言うんですけど、どうしてなのか私には全然分からないです。免疫学を知っている人はいるんですけども、どういう仕組みでメッセンジャー型ワクチンが働くかを知っている人がいないみたいなんです。医師はいるんだけども、医師がこのような仕組み、メカニズムを知っているかというと、別の問題なんです。
先生は抗体を専門とされているということで、抗体依存的感染増強:ADEについては
こういうようなウイルスは今までADEで皆失敗していると言われていて、よく猫の話が流れていて、スパイク型のワクチンを注射した猫がもう一度感染させたら全滅したという話が言われていて、デマだといわれているじゃないですか。ところが古い論文なんですけど、猫型のコロナウイルスで、このウイルスのスパイクで免疫をします。ようやく抗体が誘導されましたという段階でウイルスに感染させるんです。
そうすると何とですね、上がワクチンを打ったグループなんですけども、生存期間が7日で死ぬ、9日で死ぬ、で打ってない方は400日生きました。だからこの手のウイルスに関していうと、こういう現象が起きる可能性がある。ということなのであらゆるワクチンはやらない方が良いと、いう話だったんです、実は。我々は知っていましたし、有名な研究者が何人もいて、こんなのやめろみたいなことを皆さん言っていました。