新型コロナウイルス

超党派議連1:村上康文先生 大人も含めて今すぐやめるべきだ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10月18日超党派議連の討論会が行われました。YouTube版もありますが、削除される可能性があるためニコニコ版のリンクを張ります。

【超党派議員連盟総会】ワクチン大議論会 2022.10.18【ノーカットフル版】【ミュート無し】

村上 康文 東京理科大学名誉教授

私のメッセージは、大人も含めて今すぐやめるべきだ、ということです。あまりに大きなリスクがあるが、どんな仕組みで免疫されるかということが、免疫学者の方も十分わかっていないんじゃないかと思います。メッセンジャー型ワクチンそのものに私は大きな問題点があると思っていますし、欧米では多くの被害者が生まれています。

恐らくこのまま推進すると、もう一段被害者が増えるだろうと思います。それからもう一つは、有効性が落っこちてしまっているので、やめるんだったら今だろうと。今ひとまずやめて、どんな問題点があるかを十分に検討するということをして、問題がなければもう一回やれば良いんです。問題があるわけですから、ひとまずここでストップしようということが私のメッセージです。

中でもどういう現象が見えているかというと、打てば打つほど感染が広がります。ブースター接種をやればやればやるほど広がるわけですから、もう意味が無いと思っています。メッセンジャー型ワクチンには有毒だという話もありますが、免疫能力に大きな問題を与えるという問題があるわけです。

もう一つは自己免疫疾患を発症させてしまうということですので、大きな影響を免疫に与えるような仕組みのものは、ひとまずやめようと。アメリカでどうなっているかというと、報告率が低いため、本当は20倍くらいにしたいところですが、約30万人くらいが現段階で死亡しているのではないかと推定しています。恐らく我が国でも何万人かが亡くなっているのではないか。この辺をしっかり検証した上で、ひとまずやめようと。

これの一番大きな問題点ですが、メッセンジャーを細胞内に導入して、細胞内で抗原を産生するということです。その細胞は免疫系からどう判断されるかといいますと、ウイルスが感染した細胞と一緒に判断されます。従って抗体が作られていたり、細胞性免疫が成立すると一斉に攻撃されます。こういう仕組みなので、感染した人は決して打ってはいけないと、はじめから私は思っていたのですが、それもミスだったと。

1回目はまだ良いんですが、1回目で抗体が作られて一定の細胞性免疫が確立しますので、恐らく2回目になるとこの現象が発生すると。もちろんブースター接種で100%の人でメッセージを発現したスパイクを発現した細胞が免疫系にアタックされる。これは本来なら失敗しても良いはずだったんですが、ところが情報を集めてみると、免疫抑制の働きがあるんですね。

だから本来なら失敗しそうなものを、免疫抑制の仕組みがありますので、それでかろうじて成功しているということです。

それを少し簡単にお話しします。ウイルスのスパイクを取りだして資質ナノ粒子に入れるわけです。スパイクは膜タンパクなんです。膜状に並んでいるものを、私の研究室でバイオ細胞に入れるとこうなることを証明しました。一部は放出されるんですが、これが問題です。こうなってしまいますと、これは免疫系の標的になりますから、細胞性免疫がもし自立していたり、抗体があると真っ先に攻撃されます。

1回目で誘導された抗体がもう1回接種したとき周りに結合し、免疫系の細胞にアタックされます。これが肝臓だとか副腎だとか心筋だとか、あるいは卵巣で発生します。本来なら身体中で激しい炎症を発症して、これは失敗したとなるんです。

もう一つは、ウイルスの遺伝子を発現しますと、それが細胞表面に現れる仕組みがあって、本来ならウイルスが感染した細胞とそうでない細胞を識別する仕組みなんです。これも発動しますので、もう一つのリンパ球でもアタックされます。ではこれが実際に起きているかどうか。最近論文で発表されていまして、お亡くなりになった人からサンプリングして染めてみるわけです。

ある方が心筋炎でお亡くなりになったんですが、激しい炎症が発生した場所で、スパイクタンパクが発現してそこにリンパ球が集積している。ということで私が申し上げたモデルがちゃんと起きているんです。恐らく日本でもお亡くなりになった人たち、心筋炎の方のサンプルを取ってきて2つの抗体で染色をするだけでこんな現象が一杯見つかると思います。

これが成立するためには免疫の反応を抑えないと、これは絶対失敗します。

それで何らかの仕組みで免疫抑制がなければいけないと考えていて、情報を色々収拾したところ、こうなっているだろうと。

スパイクを大量に産生することによって一連の反応が起きて再度免疫を抑制する働きのリンパ球が活性化されて、それで免疫系が抑えられる。そうなるとヘルペスが増えて大勢が帯状疱疹になったり発がん率が非常に上がったとか、すごいスピードでがん細胞が増えるとか、もう一つは、打てば打つほど感染するということになります。

さらにあともう一つ、免疫抑制が起きているエビデンスはたくさんありまして、打ってから2週間は非常によく感染します。

打てば打つほど感染拡大していくことですから、ブースター接種をやればやるほどマクロで見ると、どんどん感染していきますので、僕はいち早くやめるべきだと思います。

ところが、打ってないとどうなるか。ハイチではもう感染が終わっているんですよ。多くの国では接種を終えた国では、実質上感染拡大は終わっています。我が国では打てば打つほど感染拡大をしていくということになります。

日本はよく打っているが、アメリカはほぼ打たなくなった、イスラエルもやめました、英国も打たなくなった、ヨーロッパも全部、やめてしまうと余るわけですね、ワクチンが。マーケットにあふれたものを我が国が買ってきて皆に打たせている。

私が1年前に、マウスに何回も免疫するとどうなるか、そうすると死んでしまうという話をしたんですが、どんな仕組みで起こるかをお話ししたい。同じ抗原を繰り返して接種すると、4回目まではいいんですが、5,6回くらいから動物は死亡し始める。実はスパイクのRBD(レセプターバインディングドメイン)で免疫したんです。

RBDだったら大丈夫だろうと思ったが、それでも同一の抗原でどんどん打っていくと6,7,8回でどんどん死んでいく。もちろん人は雑種で実験動物は純系ですから、マウスで起きたことが人で起きるかどうかは不明です。しかしながらこういう結果がある以上、ひとまずストップすべきである。今4回目まで終わっていますから、これから5,6、7回と行くわけです。そうなった段階でどうなるかはわかりません。

これがどんな仕組みで発生するかというと、抗体がいっぱいあるところでスパイクが血中に流れますと、抗体はYの字の形をしていますので、スパイクー抗体ースパイクー抗体となって、これが塊となってしまいます。これが炎症の出発点になったり、血栓になったりして、それで動物は死んでいく。それから、細胞が破壊されるという現象がこのワクチンではどうしても発生する。

そこに強力な免疫増強剤があると、本来抗体が形成されない人タンパクの抗体が誘導されます。免疫抑制が落ち着いてくると、おそらく自己免疫疾患が発症するだろうと予想していますので、

最後に、欧米のメディアはやめようという方向に舵を切っていまして、どういう問題点があるかにフォーカスしています。その結果どうなっているかと言いますと、接種者は急減しています。私は政治家がここで意思決定をして、今すぐ接種をやめるべきだと思います。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

18 + 15 =