新型コロナウイルス

東北有志医師の会:クスリ大好き日本人、コロナワクチン必要ですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬剤師として考える新型コロナワクチン(2)

2022年8月18日(木)放送分、8月19日(金)再放送分

エフエムたいはく「新型コロナ みなさんこれ知ってますか」書き起こし

聞き手(MC=野田紀子氏、以下M)皆さんおはようございます。「新型コロナ みなさんこれ知ってますか」の時間です。今日は月曜日に御出演いただきました 福島県の薬剤師さん 38年やっていらっしゃるそうです、西脇良恵さんにまた お話を伺います。西脇さん おはようございます。

西脇薬剤師(以下N)はい、よろしくお願いいたしいます。

M 前回もお話しいただきましたが 重篤な副作用などが起こるお薬ということで発売中止になったもの(薬)が 38年の薬剤師としての御経験の中でよくあったということでしたが。

N はい、そうですね。けっこうありましたね。世の中に出てくる前にも慎重に慎重に試験を重ねて 市場に出てきている薬であっても 実際に(臨床に)使われて そうすると(いろいろな患者に使われて使用)数も多くなりますので 試験では出てこなかったような副作用も報告されたりして、重篤なことになりかねないようなものも出てきたりすると 普通は即(発売)中止になっちゃいますね。薬が市場に出て効果があるとなっても 副作用が強いとなったら もうそれは(有効な)薬だとは言えないわけです。そもそも薬っていうのは毒になるようなものを さじ加減で薬として使っているわけですから。

M そうですね。特に西洋医学のものはそうですよね。分量によって(薬として)有効になるのか 逆に体に害になるのかって 凄く出てきますよね。

N あとは この(新型)コロナもそうですけど 皆さん 本当ならば自分の体の力で治せる 治さなければいけないものまで 薬に頼ってしまっているような…。薬大好き民族ですよね 日本人って。

M そうですね。

N 私はこんなお仕事をしていながら、まあ丈夫なせいもありますけど 薬は極力 飲まなくて済むのだったら飲まなくて良い、という考えでいます。飲むときは飲みますけど 最小限でいいと思っています。だから(医師の)先生方にも 本来であれば最小限 必要なものだけ(患者さんに)使っていただきたいなあと思っているんですが 実際はけっこうたくさん使っちゃっていますね。

M そうですね。ご高齢の方はすごくいろいろな種類をお医者様からもらってる方が多いですよね。

N そうですね、そんなに飲んで 逆に具合悪くなっちゃうんじゃないかって 心配になるくらいですね。

M 私も それほど病気がちではないのもありますけど どうしても自分の力で治したいと思うほうなので ほとんど薬は飲んだりしませんね。

N 本当はそれが一番ですよね、体を信じて。

M (病気に)気持ちで負けないというか そういう心の持ち方の方が体にいいだろうなって思っているんです。

N 病は気からとか ストレスが駄目だとはいいますが でも全くストレスがないのも駄目ですよね。

M ある程度のストレスがかかりながらも 体がその中で平常を保とうとするから逆に強くなるんだと思いますね。

N そうだと思います。

M ところで私 孫がいるんですけどある時(新型コロナの)濃厚接触者になったんですよ。で 学校を休んだんですけど もしかしたらウイルスに触れて 体の中に入ったかもしれない、「でもね」と(孫への電話で)「そうやってお休みしている間に 体は(ウイルスに対して)強くなるんだよ、そうやって人間の体は強くなっていくんだから大丈夫」って話したんです。そしたら電話の向こうで「おばあちゃん、体 強くなるって言ってるよ」なんて家族に話してたんです。子どもって素直だなあって笑ってしまったんですけどね。「だから 何も心配することないよ」って言ったんです。

N なんでもそうですけど そのほうが強くなりますよね。

M ちょっとぐらい(新型)コロナを浴びたって それに対抗する体を作ればいいわけですものね。

N そうやって暴露というか 浴びて、免疫を作っていくという考えもありますよね。今は何でもキレイにキレイにって消毒したり ものに触れさせない 遊ばせないってなってますけど 本来は(いろいろなものに触れて)そういうことから体は丈夫になっていくって言いますものね。

M そうなんですよ。今あちこちに消毒薬置いていますけど 人間の皮膚を守る細菌もいるって言いますものね。あまり清潔にしすぎもよくないよなって思ってます。雑菌に強い体にしたほうがいいと思います。

N その通りだと思います。昔は「子どもは風の子元気な子」って言ってたじゃないですか、外で真っ黒になるまで遊ぶ。今は熱中症になっちゃう、日を浴びすぎると皮膚癌になっちゃうなんて言われちゃうんでしょうけど。でも基本そうやって外で遊ぶことで丈夫になったんですよね。どこで変わってきちゃったんでしょうね。

M そうですよね。

N 私は子どもも孫もいないので 30代とか40代とかその辺の世代の方たちと交流も無くて 情報不足なところがあるんですけれど。お母様方も色々考えるところがあって 一生懸命やってらっしゃるんでしょうけども。この(新型)コロナに色々振り回されて 大人も子ども達もかわいそうですよね。

M 毎日毎日何人、何十万人感染しましたってね。

N 数ばかりね。この数を数えるのをやめようってならないんですかね。

M 総数把握はやめようって お医者さんの専門家部会の方たちも言い始めてはいますよね。

N どんどん普通の風邪になって来ているので 風邪の人をカウントしたって意味ないですよね。普通だって誰かしら風邪ひいてますものね。

M そうですそうです。これだけ気温の差が激しいですからね、私も鼻が出てきたりくしゃみしたりしますよ。

N そもそもPCRをやらなきゃいいと思うんですけど。無症状なのに 濃厚接触者になったから検査をして 陽性になったから感染者になっちゃう。そういうのも(感染者として)カウントされているというのが とっても不思議な感じがします。(メディアも)報道するのであれば (陽性者の)総数ではなくて 軽症、中等度、重症とかいう症状の内訳がどうなっているのかを教えてほしいですよね。エクモという人工心肺装置:重症の方に使われていたものも、今はその稼働率は低いみたいですよね。肺のそんな奥まで(ウイルスは)いかなくなりましたから。報道の仕方をもう少し考えてほしいですね。

M 本当にね。あれ(報道)を見るだけで なんか嫌になっちゃいますね。

N (感染者の)数ってなんか まやかしじゃないですけど 数で言われちゃうと ほーってなっちゃうところありますよね。危険ですよね、それ(数字)に振り回されないようにしないと。

M あれだけ毎日(陽性者数を)聞かされるとね、それを聞かないと不安になっちゃう人もいると思うんですよ。私はもう聞きたくない感じなんですけど 人によって感じ方とか違うのでしょうがないんですね。

N そうですね、病院の患者さんによっては 今日は(陽性者数が)また増えたって 大変よね!って大騒ぎする人もいて 私は「ああそうですか、大変ですねえ」って流すんですけどね。それ以上何も言いようがないというか(笑)

M そういえば今日 テレビで大学の先生がね、「抗原検査で陰性になっても PCRで陽性になったケースがある」っておっしゃってて 「PCR陽性っていうのは 生きたウイルスがいなくても(死んだ)ウイルスの残骸が体の中にあると それでも陽性になってしまうことがあります」って。

N そうですね、PCR検査は精度が高くて そういう残骸まで拾ってしまうので 本当は診断に使ってはいけない と言われているんですよね。

M そうですか。だから(PCRって)基準にはならないんじゃないのって思ってしまいました。

N そうなんです。それを考えるとPCR検査そのものも (新型コロナ)ワクチン同様 怪しいものに思えてきますよね。PCR検査も 「擬陽性とか擬陰性とか出て だから本当に診断に使えるのか」っておっしゃっていた先生も(新型コロナ騒動の)最初の頃いたんですけど 今はもう絶対的な(診断に使える)ものって位置づけになっているのもとても不思議ですね。

M そうですよね。最初の頃 確かにその(PCRの)診断の精度は7割ぐらいだろうって言われてましたよね。

N そうなんですよ。(ウイルスの)残骸を拾ってしまうので 精度はもっと低いかもしれませんね。

M 生きてる(感染性のある)ウイルスがほぼない状況でも (PCRでその残骸を)拾っちゃうってことですものね。

N そうです。そうするとPCR陽性となって感染者って言われちゃうんですけど。感染と言える状況なのかという人まで感染者になってますからね。

M おかしなことですね。今日も時間になりました。また次回 西脇さんにはお話していただきます。ありがとうございました。

薬剤師として考える新型コロナワクチン(3)

2022年8月22日(月)放送分、8月23日(火)-24日(水)再放送分

エフエムたいはく「新型コロナ みなさんこれ知ってますか」書き起こし

聞き手(MC=野田紀子、以下M)皆さんおはようございます。「新型コロナ みなさんこれ知ってますか」の時間です。今日は 過去2回 ご登場いただきました 福島県で薬剤師をなさっていて 薬局もなさっていらっしゃる、西脇良恵さんから またお話を伺います。西脇さん 宜しくお願いします。

西脇薬剤師(以下N)はい、よろしくお願いいたしいます。

M 今日は西脇さんがどうしてもお話したいということから始められるんですよね。

N はい、なんだか過去2回 散漫な話になってしまって申し訳ありません。今日はまとめたいと思います。まず前半は 長尾和宏先生のブログとご著書について紹介させてください。

M はい。

N 長尾先生は 全国有志医師の会のメンバーでもありますし、関西、兵庫の方なので 関西有志医師の会の代表の方でもあります。

M そうなんですね。

N 私事なんですが 現在、要介護5の実母を在宅で介護しています。

M そうですか。そうするとかなり介護が必要な状態ですかね。

N そうですね、寝たきりではないんですが 食事の介助とか歩行の補助とかは必要ですね。

M お仕事をしながらだと大変ですよね。

N 最初ペースをつかむまでが思っていたより大変でしたね。頭ではわかっていたつもりでしたが 実際やってみると 体力的にも大変でした。

M そうですよね。力も必要ですし。

N 今は大丈夫ですが 最初は腰に負担が来たりしてました。

M そうですか。 

N その母の介護が始まった3年ほど前に 在宅医療とか 包括ケア 認知症とか尊厳死だとか 色々(情報の)ブログを探していたんですね。その時に 長尾先生のブログに巡り会いました。

M はい。

N 長尾先生はご本人曰く 町医者だとおっしゃるんですが クリニックは複数先生がいて スタッフも100人以上いるような大きなクリニックなんです。在宅医療、尊厳死、認知症とか、医療・介護制度の問題点とか 幅広く情報を 毎日ブログで発信していらっしゃって。

M 毎日なんですね?

N 毎日です。すごいですよね そのパワー。人間技じゃないなと思っちゃいます。

M お忙しい中 毎日発信されるのは それだけ情熱があられるんでしょうね。

N そうですね。凄い方です。今回の新型コロナについても 貴重な情報を数多く発信して下さっています。もし興味のある方は 「長尾和宏 ブログ」とか「長尾和宏 ニコニコ動画」で検索していただくとヒットすると思います。ご本人はブログは備忘録だとおっしゃっていて 本にもなりました。

M 備忘録というか毎日であれば日記の様ですね。それが本になったと。

N 本のタイトルが「ひとりも、死なせへん―コロナ禍と戦う尼崎の町医者551日の壮絶日記―」、その続編が「ひとりも、死なせへん2―コロナ禍と戦う尼崎の町医者、ワクチン葛藤日記―」です。新型コロナ第一波、第二波のころから 先生は(新型コロナ)患者を診ていらして 色々やっていらして、(新型コロナで)たくさん亡くなっているという報道がある中でも 先生の患者さんは一人も亡くならなかったという記録ですね。本当に日記なので 2020年1月31日から始まって 時系列でそのとき何が起きていたのかという記録をされていて 読んでいると本当に 現場の緊張感が伝わるというか 本当に現場の方なんだなぁと思います。(新型コロナの)治療も早くから 早期診断・早期治療(が大事)を掲げられて イベルメクチン、これはあとでもお話しますけれど そういうお薬も早くからお使いでした。とても貴重な記録です。

M (ひとりも死なせへんと)仰っていることをちゃんと実行なさっているということですね。

N (新型コロナ)ワクチン接種後の後遺症の診断治療についてや、(新型)コロナに感染した後 (新型コロナ)ワクチンを接種して調子が悪くなった方の治療もなさって 情報発信されています。

M そうですか。

N 関心がある方はぜひ 先生のブログとかご覧になっていただければと思います。本も「ああこんな風に(新型)コロナ怖い怖いとみんなが言っていた時に患者さんに向き合って 良くしてくださった先生がいるんだ。」と知っていただくだけでもいいかなと思っています。

M そうですね。

N 長尾先生の在宅医としてのドキュメンタリー映画 タイトルが「けったいな町医者」というんです。「けったいな」というのが 先生らしさを表現しているのかなという感じです。私もこの映画観ましたけれども 在宅医ですから直接患者さんのところに行って 亡くなるシーンとかもありますし 色々考えさせられる映画でした。

M そうですか。皆さんも観られるとよいですね。

N あと私は薬剤師なので 薬剤師として 皆さんに知ってほしいことをまとめました。

M はい。

N まず、ひとつめは (新型)コロナワクチンは治験薬です。

M はい、まだ治験中ということですね。

N 特例承認された薬ですが、ファイザーというメーカーが アメリカ食品医薬品局というところに提出した報告書には 1291種類もの有害事象が載っているんですね。

M 1291種類もあるんですか?

N はい。そういうものは即治験中止でもおかしくないのに そういう(危険な)ワクチンを 大切な人や子どもたちに接種していいのでしょうか ということを考えていただきたいです。

M はい。

N 2つ目が 日本の(新型コロナ)ワクチン接種後の状況なんですが 厚生労働省の 2022年8月5日現在の発表によると 新型コロナワクチン接種後の死亡が 1796人です。

M そこまで多いんですね・・・

N これはワクチン接種後で 新型コロナ感染で亡くなった方ではないんです。あと副反応報告が 23436人です。あと 妊娠中の暴露が 死亡6人 重篤105人。

M 死亡6人。ということは赤ちゃんも亡くなっちゃうわけですよね・・。あと重篤な状態になった方も105人もいらっしゃる・・・。

N そうなんです。これはあくまでも医療機関とかメーカーからの報告なので(実際は)もっとあるんじゃないかと言われています。あと(このように)報告はされていても 情報不足により ワクチンと死亡との因果関係が評価できない ということで (新型コロナワクチン接種と死亡との)因果関係を国は認めていないです。先月1件だけ認められましたけどね。

M そうでしたね。私もちょっとびっくりしました。1件だけ認められたって聞いてね。かなりご高齢な方でしたが。

N なぜこの1件は認めたのかなって感じでしたね。

M ちょっと あれ?という感じでしたね。

N 実際はもっといっぱいあるはずなのに と思いましたね。なのでもし(新型コロナ)ワクチン接種後に 体調不良を感じたら 皆さん あまり(新型コロナ)ワクチンの影響を考えないんですけど もしかしたらそのせいかなとまずは疑ってほしいと思いますね。今まで経験したことがないような 動悸、頭痛とか。実際に今 月経異常とか帯状疱疹とかも増えていますし。今後 薬害訴訟が増えるんじゃないかなと思っています。

M そうですね。

N あと イベルメクチンというお薬についてですが、皆さん名前だけは聞いたことがあるかもしれません。疥癬症という 激しいかゆみを伴う 皮膚感染症の治療薬なんです。で (皮膚科では)普通に使われているお薬です。

M そうなんですか。

N (新型コロナ)ワクチンみたいに 特例承認されたようなものではないんです。で (医者が)疥癬症以外に処方した場合は 適応症外なんですが 国からは イベルメクチンを新型コロナ治療に処方した場合は 適応症外でも 保険請求してよいという通達が出ているんです。

M それだと 先生方も処方しやすいし (患者側も)負担が少なくてよいんですね。

N そうですね。患者さん側の理解が得られれば (イベルメクチンを新型コロナの)治療に使ってよいといわれているんです。

M 国はもう認めているんですね。

N そうなんです。でも お医者さん自体もそれをご存じなくて 使えない、使って駄目だと思ってらして。このお薬は(新型コロナ発症後)早期に使うと 効果がありますし (新型コロナ発症の)予防にもなるといわれていますし (新型コロナワクチン)後遺症にも使用して効果があったという報告もあります。

M そうなんですね。

N 早期に使えば 重症化も予防できるし 治療もできるといわれています。

M そうですか。それならお医者様も もっと意識的に使っていただくといいですよね。

N 国内で今 (新型)コロナ治療薬としての治験が行われていて 治験が終了して良い結果が出れば 新型コロナ治療薬として適応が取れると思うんですけど まだいつになるかは決まっていないようですね。

M そうですか。

N あともう一つ 私は30数年前から 漢方薬の勉強をしていまして、今回のオミクロン株になってからは 風邪症状に使われる漢方薬で効果があったという報告が多く見られます。例えば皆さんよくご存じの 葛根湯も十分効果があるようです。

M あ 葛根湯なら私でも知ってます。

N ということはもう 一般的な風邪と同じで 特別なものではないんだよということですね。普段使っているお薬で対応できるんだよということですね。

M そうですよね。

N でも漢方もお薬なので 飲むときには 専門の医師とか薬剤師に相談してください。

M 薬局に行けば分かりますかね。

N 漢方専門の薬局であれば一番安心だと思います。

M はい。

N あと (新型コロナワクチン)接種にかかわっている 医師、看護師や薬剤師 そのような医療従事者の方たちへお願いがあります。子どもたちへの新型コロナワクチンの接種、またブースター接種、これは本当に必要ですか?と聞きたいです。よく調べて よく考えて、少しでもおかしいなあと思うならば 接種にかかわるのはやめてほしいです。

M そうですね。ご自分で考えて 少しでもおかしいと思ったらば 止める決断をしてほしいですね。

N 「4回目は行いません」と決断して ホームページなどで表明しているお医者さんも増えているようですし 4回目をやらないというウエーブが広がればいいなと思います。東北有志医師の会は 乳幼児・子どもへの新型コロナワクチン接種は断固反対、3,4回目のブースター接種も反対ですし、マスクも外しましょう ということで活動しておりますので 宜しくお願いします。

M はい、わかりました。まず東北有志医師の会のホームページを見て頂くことですね。そこにイベントの事も書いてありますね。

N はい。8月27日 市民講座第三弾「笑いヨガ」にも皆さん是非参加してください。

M 8月27日の夜8時から9時半ですね。笑うことは免疫を高めるといわれていますからね。西脇さん 具体的なお話 ありがとうございました。西脇さんの想いは伝わったと思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

fourteen − twelve =