ランド・ポール上院議員、公聴会でUSAID長官の情報隠蔽を追及‼️… https://t.co/7SHX4QnjJA
— yupu (@yupu10084747) February 17, 2025
※ 外国人の保険使用をやめても改善にはほど遠いのではなくて、45兆円の国民医療費に苦しんでいるのに、さらに外国人の医療費によって上乗せされるのは御免被りたい。問題から目をそらさないために、外国人の保険使用は禁止すべき。
河野氏、外国人が日本の医療にタダ乗り説に見解 悪用には「マイナ」で対策も
「外国人が日本の保険医療にタダ乗りしている」──。SNSで広がっているこうした主張について、前デジタル大臣で、衆議院議員を務める河野太郎氏がX(旧Twitter)で見解を示した。
●外国人の国保加入「収支上はプラスの可能性」
河野氏は冒頭、「日本に3カ月以上滞在する中長期在留外国人は、健康保険や協会けんぽに加入していない場合、国民健康保険(国保)に加入する」という現行制度を説明。
そのうえで「2024年時点で国保の被保険者が2508万人、そのうち外国人は92万人(3.6%)。一方で外国人の医療費は全体の1.4%弱ほどに留まっている」と説明。さらに、日本人に比べて平均年齢が若いため、1人あたりの医療費が13万円と低く「(外国人の加入は)国保財政にとってはむしろプラスになっているかもしれない」と指摘し、次のように述べた。
「国保でカバーする医療費1250億円のうち、外国人の医療費は全体の1.4%弱に過ぎず、仮にこれが全て無くなったとしても医療費改善には程遠い。『外国人に保険医療を受けさせるな』では(日本の医療費)問題は解決せず、問題から目をそらすだけだ」
一方で、外国人の「なりすましによる保険の悪用」は深刻であるとし、在留カードとマイナンバーカードを一体化し、在留外国人に「マイナ保険証」を義務づけることで不正利用を防げると説明した。
●「病気とわかっていながら来日して国保加入」を問題視
また河野氏は、病気があるとわかっていながら来日し、国保に加入して治療を受ける「医療目的の長期滞在」を防ぐ取り組みが重要とも指摘した。
かつて日本の国保は外国人向けには「1年以上の滞在」が加入対象だったが、2012年の法改正によって「3カ月以上」へとハードルが下がった。このため、病気があるとわかっていながら来日し、かつ国保に加入して治療を受けるケースを防ぐ必要が生じている。
実際、医療目的で来日する場合は国保の適用外とされているが、たとえば留学や就労を表向きの名目としながら、実質的には治療を目的として滞在する手口が懸念されている。
なお市町村は、外国人が国保に新規加入してから1年以内に高額療養費や海外療養費を申請し、かつ在留資格本来の活動をしていない疑いがあると判断した場合、地方入国管理局に通知する。その後、在留資格が取り消されれば国保の資格も取り消され、給付費の返還を求めることになっている。
河野氏によると、2019年から34件が上記の対象になったが、こうした悪用をすべて発見できているかどうかは「残念ながらわからない」とした。
この件については、国民民主党の玉木雄一郎代表も「90日の滞在で外国人も高額医療を受けられるのはおかしい」と問題視していた。
●訪日客に民間保険の義務化も検討
また、3カ月以内の短期滞在の外国人について河野氏は「国保に加入できないため保険財政への影響はない」としつつ、「入院などで医療費が未収になるケースが少なくない」と指摘。これを防ぐために「短期滞在で入国する外国人には民間の医療保険への加入を義務づけることが現在検討されている」と述べた。
【悲報】USAIDからカネもらってる主要メディアさん、陰謀論だとわめく
こいつら本当になんでもかんでも「陰謀論」というワードさえ使えば誤魔化せると思ってるよな pic.twitter.com/T2fRphc24S
— Mitz (@hellomitz3) February 16, 2025
RFKJr. 「ガーダシルは、おそらく私たちがこれまでに見た中で最悪の集団ワクチンです。このワクチンは、子宮頸がんで死亡するリスクがゼロである、10 代前半および 10 代の何百万人もの若者を対象としています。ガーダシルの治験における死亡率は、子宮頸がんで死亡する率の 37 倍でした。」 https://t.co/K8nAA5i0LC pic.twitter.com/HDcPNjc0Sk
— ひまたく (@keyanokoya) February 16, 2025
皆さま、ちょっと、これは!
2月14日公表。噂のレプリコンワクチン、3名死亡していることが判明。コスタイベ筋注(新型コロナワクチン)。 https://t.co/zZet4MNEFW
— JMAX (@JmaxTopics) February 16, 2025
プーチン「ロシアが日本になにか悪いことをしましたか?何もしていない。でも日本はロシアに経済制裁をしました。同盟国の指令には『考えておきます』と言っていればよかったじゃないですか。理解しかねます。いまでもロシアは日本に報復措置をしていません。対日関係の修復にロシアは前向きです。日本… https://t.co/4c8XwhpxKj
— 森田洋之@医師・community Dr./医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る/音楽家 (@MNHR_Labo) February 16, 2025
#レプリコンワクチン 接種後日に亡くなった方が3名😱
ファクトチェックのリトマス @litmus_facts とその記事を載せているFIJ @FIJ_factcheck へお願いです
回復したので誤情報だと判定しても接種は続いており刻々と状況は変化しています
人命に関わることですからこうした記事が適切か再考を https://t.co/Bk5M3WfQuY pic.twitter.com/VPBTtHU2tf
— lemonmon (@jazzismy) February 16, 2025
「抗がん剤を使わなかった夫」、池袋のジュンク堂書店でのイベント終了しました。会場の皆さんから、温かい気持ちをたくさんいただきました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/ID5loasQpp
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) February 16, 2025

正義のミカタ、唯一地上波でUSAIDの事を触れる pic.twitter.com/JrPPdWG9YE
— サキガケ (@nihonpatriot) February 15, 2025
アメリカの大統領が公式に「ディープステートを解体する」と言っていますね。
日本でも、デープステートを「陰謀論」と笑うような人は流石にいなくなりました。
時代の流れは早い。 https://t.co/0rwLil9vFm— 森田洋之@医師・community Dr./医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る/音楽家 (@MNHR_Labo) February 15, 2025
RFKjr HHS長官はガーダシル(HPVワクチン)について何と語っているか。
「ガーダシルは、私たちがこれまでに見たこともないような最悪の集団接種されたワクチンです。このワクチンは、子宮頸がんで死亡するリスクがゼロである何百万人もの10代の若者を対象にしている。」つまり
🇯🇵で推奨する人は鬼畜。 https://t.co/CmsU1Kzmkj— usotsukibakari (@usotsukibakari2) February 15, 2025
RFKjr HHS長官はガーダシル(HPVワクチン)について何と語っているか。
「ガーダシルは、私たちがこれまでに見たこともないような最悪の集団接種されたワクチンです。このワクチンは、子宮頸がんで死亡するリスクがゼロである何百万人もの10代の若者を対象にしている。」つまり
🇯🇵で推奨する人は鬼畜。 https://t.co/CmsU1Kzmkj— usotsukibakari (@usotsukibakari2) February 15, 2025
こんなのもDOGEが見つけたようだ。巨額の垂れ流し。
日本円で400兆円超え😮「メディケア(公的老人保健)とメディケイド(公的福祉保険)の資金2.7兆ドルが、受け取る資格のない海外在住者に送金されていた。国家債務の8%に相当する。メディケアは破綻しているわけではない、盗まれているのだ」 https://t.co/a25vlST4sn
— 鈴木敏仁 (@bingsuzuki) February 15, 2025
どんどん暴かれてます
イーロン・マスク「許されない!」
FEMA(緊急事態管理庁)が大統領令に違反し、不法移民のために高級ホテルに約100億円支出
https://t.co/BKfqrfDf3R— himuro (@himuro398) February 10, 2025
まだまだ燃えますよ🔥🔥🔥
🚨最新情報: イーロン・マスク氏と彼の DOGE チームは現在、FEMA(アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁)にフルアクセスして調査を実施中。この機関のすべての腐敗に関するニュースがまもなく発表される予定。 https://t.co/mvxJn4hMCK pic.twitter.com/xpkK83lqNf
— JMAX (@JmaxTopics) February 10, 2025
東大の「ワクチン忌避を解消するためのメカニズム研究」とやらは全く機能しなかったようだなw https://t.co/NGT0LTNF0L pic.twitter.com/v0F6lPPpF1
— ひまたく (@keyanokoya) February 15, 2025
ひどいデマ屋ですね。
相澤 志保子
2002年日本大学医学部卒業。
2008年日本大学大学院医学研究科修了。
日本大学医学部病態病理学系微生物学分野助手・助教を経て、
2014年より日本大学医学部, 病態病理学系微生物学分野, 教授 https://t.co/SAi57xe4Mf pic.twitter.com/Tzo8omVyT5— T. S. (@tstateiwa) February 15, 2025
WCHJapanという団体がありましたが、いつの間にかガーディアンという名前に変わっていました。そのあたりの事情について語っています。内部の対立だとか。メールでも連絡が来れば分るのに。