新型コロナウイルス

今でもワクチンではなくコロナ後遺症と言い続ける医クラ達

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

mRNAワクチンは広く国民の8割で約1億人が打ったのだからコロナ後遺症ではなくワクチン後遺症です。しかしどうしてもワクチン後遺症を認めたがらない医クラ達。認めると死んでしまうのでしょうか? そういえばコロナの時に言っていたことが全て間違っていましたが、自己の発言を修正して謝罪したという話は全く聞きませんね。

 

 

リッチストライク🥕🥕🥕🥕🥕🥕 @dJrTEnftip9skHs 本日会議にて 当院としてコロナワクチンの接種をどうするか?と意見を求められたので接種を勧める事自体反対ですし、もし法人としてやるとしても私は一切サインはいたしません。とだけ言っておいた。 院長にはメールで先に送っておいたが 他の医師、看護師、薬剤師、事務が揃っている場で改めて。 特に反対意見は出なかったが 「では最終的にはグループ全体の方針を今本院の感染症医らにも確認しておりますので改めて御相談させていただきます」とお茶を濁されたので 「安全かどうか?効果があるかどうか?以前に治験を実施した国が承認してない新規薬剤を自院の患者に接種しようと思う神経を疑います」 とだけお伝えしておいた。 さてどうなるかな? 転職かなw

 

 

 

 

※ 筆者の選挙区だからといって応援するわけではありません。一度訪問を受けましたが、コロナワクチンについて何も分ってない人でした。ソーラパネル、風力発電は害しか無い

 

 

 

 

 

Go Makishi (マキシ) 救急集中治療 @maxy89gt 私は救急医で、コロナのパンデミックで大変な思いをした医師の1人です。 自分だけじゃなく、家族にも危険を持ち帰らないようにしながら、コロナと戦っていた立場です。 私はマスクに閉じ込められたようなあの時代が嫌いです。 互いがマスクをしているかパトロールし合い、テレビでは一口ごとにマスク紐を耳に掛け直す会食のやり方が報道されていた、あの時代です。 マスクのことばかり言い合っていました。 今のマスク着用を選択できる社会の方が好きです。 ですがコロナ流行の波は定期的に訪れます。 コロナ対策でインフルエンザは撲滅されたかのように減りましたが、それだけやってもコロナは感染していました。 感染力が強いです。 今、コロナの波が来るたびに、行動でメンテナンスしないといけない時代を生きています。 当時よりも危険性は下がっていますが、体力の弱い人々は今のコロナでも入院を余儀なくされます。 最近コロナが増えてます。 コロナで入院する人も多いです。 今は流行が来てるので、マスクや手洗い、感染予防で抑え込むべき時期だと思います。 以前と違ってコロナとの戦い方が分かっています。 適切な行動でコロナと戦える人はヒーローです。 今は社会を守れるヒーローが多くいますので、心強い時代です。

 

 

 

 

 

 

森田洋之@医師・community Dr./医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る/音楽家 @MNHR_Labo 元投稿がわかりにくかったので再掲。 >医師が科学的思考ができなくなると人が死ぬ。 >未だに反ワクで無邪気に(いや、邪気か?)信者を増やそうとしている医師がいるが、 >医師の肩書きでそれをやっていることの責任を直視したほうがいい。 多分僕のことを言っいると思うので一応反応しますが、 ワクチンを推奨した医師は、国が認めただけでワクチン被害の死亡例が1000例を 超えているのを直視したほうがいいと思います。 しかもそのうち医師が報告をあげたのは1/3だけ。氷山の一角です。   京都大学大学院教授の藤井聡先生は 「時計学的に言えばコロナワクチンはむしろ死者数を増やしていた」 と解析されています。 https://gendai.media/articles/-/157026 世界は医学界だけで回っているのではないのですよ。 元投稿はFacebook↓ https://facebook.com/junsasakimd/posts/pfbid02cPuaGwT6DxSHsxfEoJfjb9qhBMxzpmBzzsvHh8Ljh3fKNAtmMFA8yVR1LezPvYrJl

 

 

福田 世一@小倉台福田医院 @fseiichizb4 末期がん患者の染色体19にmRNAワクチンのスパイク遺伝子配列が組み込まれていることを確認 (zenodo 2025.9 preprint) コメ: 当初、ヒトDNAにワクチン遺伝子情報が組み込まれるなんて、あり得ないと神戸大学 岩田健太郎教授が言ってたよな(2021.2)。 しかし、あり得ないことが現実に起きてる。 日本では原口一博代議士の悪性リンパ腫にコロナワクチン由来の蛋白が見つかってる。 今回の発見はmRNAワクチン由来DNAがヒトのDNAに入った証拠が見つかったこと https://zenodo.org/records/17122912

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田中つや子 @njshizako1960 最強な60歳女性! 私はこのかたは、最強に不思議なかただとおもう、みかけは本当に普通なおばさん、 まず 日本に原爆おちたのしらずに広島旅行いくようだ、 被ばくといっても意味わからず、被ばく2世とはなしたら、広島旅行いくのに、被ばくうつるという→びっくりして被ばくはうつりません!感染症ではありません!とはなした。 ここからこのかたの不思議世界はじまる、 膠原病、内分泌は内科がわからない、内科は風邪みる医師と考えている。4か所臓器別開業医にかかり、風邪ひいたから内科の!うちにきたそうだ、皆内科医ですとはなしたがつうじない! 逆流性食道炎のあととまた胡散臭い消化器内科に診断され5種類薬だされ、逆流性食道炎のあとだから病だと真剣になやむ。 なんだろうこのかた?、仕事あり忙しいといっていたが、なんの仕事? 境界型知能いや知能指数ありすぎ? わかいかたならともかく、60*才で被ばくの意味とかしらない!かたはじめてみた、 広島原爆しらない60歳みたショックから私がたちなおれない、 内科医→風邪みるかた 膠原病、内分泌、消化器内科は内科医ではないそうだ、 こんなかたがいるから日本は社会保障があがる、 しかし、原爆協会、ノーベル賞もらいませんでしたか?このかたの頭どうなっているのだろうか? 同世代だにまたショック! こんな普通のかたにみえるかたが世の中にごろごろいるわけです、怖いしショックです。 普通のかたです、待合室にいた患者もきこえてつぎにきたかたが、アレ?なに?と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トッポ @w2skwn3 これは単なるトランプ vs バイデンの話じゃなかった⁉️ 📺おなじみの共和党と民主党のバトル…その裏にもっと巨大な敵がいること、ご存知でしたか? 💥トランプ大統領が戦っているのは、実は「ヨーロッパ王室を中心としたアングロ・ダッチ帝国システム」だったんです😱‼️ 🌍この帝国構造は、何世紀にもわたってアメリカ共和国の主権と成長を妨げてきました。 😈環境イデオロギー、戦争、中央銀行制度…ぜ〜んぶこの寡頭制の手先❗️ 👑オランダ、ノルウェー、スウェーデン、そしてイギリス王室… 🇬🇧2022年にはボリス・ジョンソンがゼレぴょん(ゼロンスキー)に和平交渉を止めさせた⁉️ 🤴チャールズ国王はゼレぴょんと何度も密会‼️まるで操り人形ですね…🎭 ⚠️しかも、WWF(世界自然保護基金)はナチスと縁の深い王族によって設立され、 「地球を守る」なんて聞こえはいいけど…本当は“人類削減”が目的だったかも😰💀 📉そして連邦準備制度もその一部! 💣トランプは中央銀行と真っ向勝負❗️ 「ジェローム・遅すぎる・パウエル」にケンカ売ってます😤🔥 🚀一方で、彼は風力発電を止め、月に原子炉建設計画⁉️🌕⚛️ 「自然に支配されるな!人類の技術で未来を切り拓け!」というビジョン✨ 💼アメリカの再産業化、ブルーカラー復活、関税政策、国内雇用創出… 全部つながってたんです‼️😲 🧠この戦いは、「気候変動vs否定派」でも「トランプvs左派」でもない。 それは―― 🇺🇸アメリカの主権 vs 👑ヨーロッパ帝国寡頭制 の最終決戦🔥🔥🔥 🗳️トランプが選挙で勝てば終わる話ではありません。 これは文明の命運をかけた戦争なのです🌎‼️ 💬「環境のため」「安全のため」と言ってくるエリートたち、 その背後にあるのは300年続いた王室帝国の支配構造。 もう騙されないで‼️💥 👷‍♂️ピッツバーグの労働者も🚗自動車工場の職人も🚀月を見上げる科学者も、 いま、アメリカの“魂”が目を覚まそうとしています✨ 🔥#トランプ #中央銀行 #アングロダッチ帝国 #脱環境洗脳 #アメリカ再生

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

7月24日 睡眠時無呼吸症候群は放っておくと心臓に影響が及び、狭心症の発作に悩まされることになります。寝ているときに呼気が吐けない、無意識に努力して吐き出そうとするが、気道閉塞のためそれが出来ず、呼吸が出来なくなってしまします。この繰り返しが心臓に負担をかけ、いつしか狭心症の発作へ変わっていきます。これはあるときに急に訪れます。奥歯が痛いと思ったらその数秒後、左胸が締め付けられる痛みが襲ってきます。これはなかなか治りません。仕事で運転しているとき、急にこのようなことになりました。仕方なく路側帯に止めてしばらくじっとしていました。このまま行くとどうなるかは分ると思います。無呼吸は放っておいたら絶対ダメなんですね。

7月22日 首の前側を緩めることのメリットは何か? たまに寝ているときに寝違いが起こり、起きた時に痛い!となりますが、こういうときに無事でいられます。普段から緩めていると、首に不具合が起きたときに平気ですし、追突されてむち打ちになったときでも回復が早くなります。強くなったのではなく、柔軟性が出てきたからです。ここから肩、首に起こる頚肩腕症候群にも罹らずに済みます。身体の運動レベルも上がるでしょう。もっとも上肢の調整は必要ですが。めまいや無呼吸に止まらず、応用範囲は沢山あります。

7月14日 今まで言わずに来ましたが、ここで言っておきます。1ヶ月間無料のアンリミテッド会員登録は便利ですが、1ヶ月経つと課金されます。私の改善法は2~3ヶ月かかるのが普通ですから、その時には本がないということが起こります。細かいことも書いてありますので、購入して貰った方が良いと思います。

7月4日 本当に久しぶりですが、耳の圧迫感が出てきました。最近はやることが多くて、首のマッサージをやっていませんでした。これは、と思い首を緩めてみると、徐々によくなっていきました。圧迫感だけは嫌ですね。何とも気になってしまい、嫌な気分になると思います。右と左で聞こえる感じが違うのです。イライラしていたあの頃を思い出します。全くやらないよりは、たまにメインテナンスをする方が良いようです。本の中で重要項目として紹介しています。

2025年6月20日 ここのサイトからAmazonへ飛んでいく人が多いので、都度改訂するよりもここに書いた方が良いのかも知れません。

めまいにしても無呼吸にしても肥満の人が多いと思います。その解決策は、すばり植物油を断つこと。そして油は肉や魚から摂る。筆者は今から1年前に植物油をやめて、体重が大幅に減っています。一時期は68㎏ありましたが、今は60㎏です。体調が良い自己ベストは62㎏ですから、一気に改善したことになります。痩せるサプリなどは全く必要ありません。もし仮に不具合があればここで真っ先にお伝えします。現代人は油の摂りすぎだと言われますが、何でもかんでもで、お菓子の中にも入っており、油のないものは南部煎餅くらいです。

それから首の前側を緩める方法ですが、どうも指導の方法が難しいようで、色々考えました。喉仏を挟むようにして、ごく小さい範囲を緩めることから始めて段々大きくしていくのが良いと思います。いずれ改定時に載せていきたいと思います。

※ 睡眠時無呼吸と聴覚障害の関係に触れています。筆者も両方を同じ時期に発症しました。難聴もそうですが、めまい、耳の圧迫感など苦しみました。耳と呼吸器が近い位置にあり、相互に関連していることが示唆されます。繰り返しの試行によって既に分っていますが、その場所は上気道で、ここから耳へは耳管でつながっています。気道を確保するには喉の部分を緩めていくこと。サプリだけでは無呼吸回数が減るだけですから、ここの改善法を使って下さい。

 

 

配信に間に合わず、残念でした。SASは首の前側を緩めることで解消しました。SASと聴覚障害の関係は興味深く拝見しました。当時、私もSASに加えめまい、ふらつきに悩まされていましたが、両方とも解消できました。耳が悪いからといって耳ばかり診ようとする耳鼻科の態度には辟易したものです。顔にある疾患は舌、首などが関係しており、そこに刺激を与えることで解消できると考えております。『舌下神経電気刺激療法』も、皮膚埋め込みの不具合を解消できれば良いのですが。

 

※ コメントを付けて戴きました。嬉しさ一杯。自分では書けないんですよね。連絡できませんが、ありがとうございます。脳梗塞の症状より、めまいの方がもっと辛かったと思いました。

最近の広告によると『耳鳴りの原因は耳の中の腫れ』だそうです。こうやってずっと騙され続けたのに、また騙されようとしています。楽して治したいのは分りますが、そのようなお手軽な方法はありません。自分の身体の使い方が全ての原因ですから。

てくてくチョコ

2024年10月25日に日本でレビュー済み

 
表題が全て自分の症状でした。さっそく舌を10回ほど動かしてみました。すると、喉の奥の舌の感じが変わったように思いましたその夜は、寝入るときから喉の奥の圧迫感が小さくなったと感じました。それから毎日動画を見ながら、取り組み始めています。まだ、五日間ほどです。本書の最後に書かれていたように、まずは3ヶ月、コツコツと首を緩めて、舌の運動で筋肉を引き締めていこうと思います。そう思わせてくれる内容でした。ありがとうございました。

※ 変形性ヒザ関節症の本が削除されました。価格変更申請が問題だと思いますので後でまた出版したいと思います。どちらも解消まで2~3ヶ月はかかりますので、冬の今から取り組んでおいた方が良いと思います。

医療でも治らない病気が多くあります。無呼吸症はCPAPを外して初めて治ったということが出来ます。めまいは残念ですがなくす薬はありません。でも医療で治せないからといって全ての対処法が無効なのでしょうか。私の経験からいうと、医療で治せないからこの方法が有効だと言いたいのです。ここで紹介している方法は人の手を煩わせることなく自分で実施できるものです。何年も治らない重症の方をお待ちしております。

めまい ふらつき 耳の圧迫感 耳鳴りはどうして治りにくいのかを考察して、本当の解消法を提示します。薬や手術で治すものではなく、耳と関係のある部位を刺激することにより改善していくことが可能。今まで治らなかった人でも実施できます。予約受付中 7月29日発売 画像をクリック

後の世代が症状で困らないために! 周囲に困っている人がいたら教えてあげて下さい。

 

画像をクリック

 

※ 睡眠中に舌の付け根が下がる問題に対して、新たに舌筋肉をシェイプアップする方法を加えて増強しました。当サイトのテーマでもある『睡眠時無呼吸 めまい』何年にもわたって解消法を探してきました。その結果がここにあります。今も症状に苦しむ人に贈る、すべての知識と試行錯誤の集大成。

腱鞘炎が酷くなると何もしなくても痛みが襲ってきます。日常生活を痛みなく送るためには、速やかに解消することが必要です。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

4 × four =